今日は予想通りグラウンドが使用不可能。
トレーニングを行った後に、
体育館が半面空いていたので、
スクール中学生と合同練習をしました。
ハンドリングやブレイクダウン等、
身体の使い方をスクールのコーチ陣に教わりながら、
中学生と一緒に練習しました。
競いながら取り組む事ができて良かったです。
今日はトレーニング後の補食を作った後、
炊き出しでハヤシライスとサラダを作りました。
保護者の方々にもお手伝い頂き、
1年生マネージャーにとっては良い経験になりました。
今日は大東文化大が筑波大に勝利し、
ファイナルステージ進出に近づきました。
H23卒佐藤は後半途中から出場し、
DFでチームに貢献していました。
今年も残りわずかとなりました。
スキルとパワーを更に向上させ、
全道当番年である平成28年を迎えたいと思います。
平成28年度はチームが大きく変わりそうです。
